セッション受付中|今年は、静岡(浜松市)でお会いします。

【ハワイ島】夢で見たモビールと王家の谷

ハワイ島・王家の谷で出会ったモビールと手作りガラスの輝き
目次

夢が教えてくれた「ハワイ島で買うもの」

海外に買い付けに行く前には、なぜかわかりませんが、必ず夢をみます。
今回は「これを買うと良いよ」と。

ハワイ島に行く時は、キラキラしたもの
モビールを買うといい。
そう夢で言われました。

モビールは動くオブジェのようなものです。

溶岩と星のツアー、そして…王家の谷へ

ハワイ島では、夜の溶岩流を見るツアーや、星の観察に参加しました。
どちらも自然の神秘を感じる、特別な体験でした。

そしてもうひとつ、どうしても気になる場所がありました。
それが「王家の谷」という場所。

夢が導いた出会い「ラストチャンス!」

旅行も最後の日になり、夢で見たモビールも、まだ見つかりません。

レンタカーを運転し、王家の谷へ向かいました。
着いた場所にあったお店の名は、なんと「ラストチャンス!

思わず声を上げてしまいました。

そこで売られていたのが……。
まさに夢で見たモビール

しかも、すべてマダムの手作り
ガラス細工のようなアート作品で、光を受けてキラキラと輝く、美しいモビールたちでした。

その美しさに魅了され、数点ほど飾られていた全部を購入しました。

モビールより大切な“導き”

夢の通り、キラキラしたモビールは見つかりました。
でも、それだけじゃなかったんです。

谷底へと降りていくと、
かつて王族が住んでいたであろう厳かで静かな空気が広がっていました。

そして、このときの写真に、私の横には大きなオーブの玉が、はっきりと映り込んでいました。

きっと、
「モビールを買うといいよ」という言葉は、
本当はこうして王家の谷に行ってきてねというメッセージだったんだなぁと、ふと思ったのです。

伏線という言葉があります。
今回の旅、実は最後に、ここに辿り着くまで、順番通りに起きていたのでは、、、。

店名のラストチャンス。
最終日にここに来ることができたのを、見えない存在たちが喜んでくれている気がしました。

私たちは、この人生以外でも、住んだことのある場所や、縁のある場所に導かれると言われています。
土地とのご縁、繋がりがあり、今の場所にいるのでしょう。

こんなに広い世界で、生涯訪れることができる場所は限られています。
そんな思いを抱きながら、行く先々で、
新鮮な驚きや出会い、懐かしさを感じられたら幸せが倍増しそうです。



よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次